※改訂版をアップしました。2021/08/06
[教師の働き方改革]宿題はバーコードで瞬殺!ver.3
(「不合格・再提出合格モード」を搭載!)
http://shakainomado.blog.jp/archives/35685247.html
授業と授業の間の休み時間や給食準備中、朝の時間など、
スキマというスキマに担任は宿題チェックに追われますよね。
漢字ノートなどはミスがないかをチェックして…
計算ノートもミスがないかどうかをチェックして…
日記を課しているクラスには、返事を書いたりしている先生もいますよね。
その「宿題チェック」を
少しでも“楽に”そして“確実に”できないかと考えた結果、
たどり着いた答えがありました。
それは、「バーコードシステムの導入」です!!!
Amazonで売っていた、このバーコードリーダーを見つけて、
一人一人の漢字ノートや計算ノート、自学ノートなどに、
それぞれのバーコードを割り当てれば、
バーコードリーダーで読み取れば誰が何を出したのか、
もしくは誰が宿題クリアしたのかということを
簡単に管理できるようになるのではないかと考えたのがキッカケです。
そして、エクセルを使って作りました!
ダウンロードは「コチラ」です。
「バーコードチェッカー(エクセルファイル)」(ダウンロード可能)
(右クリックで「対象をファイルに保存」で保存できます)
やってみた結果…
めっちゃ楽です!!
「ピッピッピッピッ…」と一瞬でチェックが済みます。
また、これを別の用途でも活用もしているのですが、これも上々です^^
※このページの最後の方にP.S.として紹介しています。
※改訂版をアップしました。2021/02/22
令和2年度(2020)ver.
[働き方改革]宿題提出管理はバーコードで瞬殺!第二弾。欠席処理を実装。さらに不具合も改善。改良版ファイル無料公開中。ダウンロード可能。
http://shakainomado.blog.jp/archives/34385970.html
使い方(準備編)
0.下準備として、バーコード用の特殊なフォントを使うので、これをダウンロードして、フォントをインストールしてください。
⇒「TAKA_JANTT」
※右クリックで「対象をファイルに保存」でダウンロードできます。
1.児童名を設定(「児童名設定用」のタブをクリックして黄色の部分に名簿を貼り付け
2.「印刷用バーコード」のタブをクリックして、黄色の部分に項目を記入して、A4で印刷
3.バーコードを子どもたちに配布して、ノートなどに貼らせる。
※このときに「ノートのバーコードを隠すようにのりで貼りなさい」と指示すると、間違ってノートのバーコードを読み取るミスがなくなったり、バーコードの位置が揃ってスキャンしやすくなったりするので良いです。
使い方(実践編)
1.「スタートページ」を開いて「宿題提出開始」ボタンを押す
2.スキャナーを使ってピッピッしていく。
※以下の画像のように、スキャンしたのにうまく反映されないという不具合(エラー)が起こるときがあります。原因と対処法は以下の2パターンです。①「全角」になっていることが原因。「半角」にしてもう一度試してみてください。
②「Iの列(黄色の列)」以外のセルが選択されている。黄色の列のセルを選択してもう一度試してみてください。
3.スキャンが完了したら、「蓄積データへ(先生専用画面)」をクリック
(毎日の記録が蓄積されていきます。)
パスワードが要求されると思うので、「tanoken」と入力する。
※パソコンの仕様によっては、「****」の表示ではなく、
以下の画像のように文字が表示される場合もあります。(問題ありません)
すると、画面が最初に戻ります。あとは、「OK」と「×」を押してください
蓄積したものは「蓄積データ」というタブに保存されています。
もちろん、次の日に同じ動作を行うと、「蓄積データ」にはこのように記録が追加されます。
そして、このページを印刷すると、このようなものが出てきます。
上段が、各提出物の提出回数。下段が提出率です。(緑が100%、赤が50%以下)
通知表渡しなどのときに保護者に提供(提示)したりする資料として活用できるかと思います。
実際、使ってみた感想
私は、とりあえず無線でも有線でも、どちらでも使えるタイプのバーコードリーダー(バーコードスキャナ)を購入しました。
そして、ほこりをかぶってパソコンルームの片隅に放置されていた
Windouws7のノートパソコンを教室に常備させてもらい、
有線(USB)でつないで使っています。
(エクセルで作ったメリットとして、エクセルが入っているパソコンなら何でも使えるっていう良さが光った瞬間です^^)
理由としては、無線でも全然安定して使えるのですが、
バッテリーが弱まってくると急に読み取れなくなる(飛ばせなくなる?)ようで、
若干充電を気にしながら使うのが煩わしくなり、
結局有線で使っているんです。
だから、基本的にこのような使い方をする場合は無線タイプではなく、
少し安い有線専用機でも大丈夫かもしれません。
ただ、この無線タイプには数万件までメモリができる機能が付いていて、
バーコードリーダーに一時的に記憶させて、
後でパソコンなどの端末に一気に送信するという機能もあるので、
教室にパソコンを常備することができないような場合は無線タイプがおすすめかもしれません。
このほかのバーコードリーダーでも問題なく使用することはできるとは思うのですが、
この説明書にもあるように、
バーコードの書式や種類と、バーコードリーダーとの相性によって
読み取りやすさが異なってくるようで、
そこらへんは気を付けないといけないかなと思います。
※この機種は妻も教員をしていて、妻も同じものを買って問題なく機能しているので、
この機種と私のバーコードシステムの相性の良さは検証済みです^^
1.8mの耐衝撃タイプというのも、意外と嬉しい性能ですよね^^
改良点などがあれば、いろいろ教えていただけたら改善していこうと思うので、色々ご意見をいただけたらと思います。
P.S.
私はこれを宿題チェックだけでなく、漢字小テストの進捗状況管理にも使っています。
「漢字ノート」や「連絡帳」などの部分を
「4まで」とか「8まで」とかにして、バーコードを出し、
漢字小テストの冊子の裏に貼らせて、
進むごとにバーコードを通すようにしています。
すると、オレンジの表にはそれぞれの進捗状況が〇で表示されていて、
青いところには通過人数が表示されているので、意外と分かりやすくて重宝しています。
また、夏休みなどの長期休暇の課題回収での使い方についての記事もあるので、併せてご覧いただくと嬉しいです。
おすすめのバーコードスキャナーを買いました!
ところで、ダウンロードさせていただいたエクセルですが、起動すると
ブック内の一部のリンクはすぐに更新できません。
値を更新せずにそのままにするか、間違っていると思われるリンクを編集してください。
[続行] [リンクの編集]
というのが出ます。
リンクの編集を押すと、リンク元 JAN_EXCEL_v2.0(3).xls ワークシート A エラー:ソースが見つかりません
という表示が出ます。
さらにリンク元を押すと
申し訳ございません。C:\Users\Ken.T\AppData\Local\Packages\Microsoft.MicrosoftEdge_8wekyb3d8bbwe\TempState\Downloads\JAN_EXCEL_v2.0(3).xls が見つかりません。名前が変更されたか、移動や削除が行われた可能性があります。
という表示が出ます。
スタートページから早速やってみたのですが、印刷用バーコードはきちんと表示されるのですが、読み取りができません。
本やスーパーで買ってきた商品のバーコードを試しに読んでみると、きちんと読み込んで、ワードにも数字が表示できるので、バーコードスキャナー自体はきちんと稼働しているようです。宿題提出チェッカーの印刷用バーコードは読めないので、もしかしたらまだ設定が必要なのかな、と思っています。もしお時間ありましたら、ご教示願えますと幸いです。
いつも見ていただいて、ありがとうございます。
そして、実際に使っていただきありがとうございます。
また、問題が解決できたようで良かったです。
また、ご指摘いただいた「リンクエラー」ですが、改善バージョンをアップし直しました。
今後からダウンロードをしていただくファイルではそのようなエラーが出ないようになったかと思います。
また、これからも使っていく中でこうしたほうがいいなどのアイデアがあれば、教えていただけると嬉しいです。
これからもよろしくお願いいたします。
また、授業の教材研究の参考にもさせていただいています。
今回のバーコード課題回収。とても素晴らしいと思い、さっそくリーダーを購入し、バーコードを子ども達のノートに貼らせました。
明日から課題回収で試してみます。
今後も、役立つ情報楽しみにしています。
オルフェさん
いつも見ていただき、ありがとうございます!
そう言っていただけると、私としてもとても嬉しいです。
バーコードのやつ、使ってみて、例えばこんな機能があればいいな!というものがあったり、不具合などがありましたらお知らせ下さい!
また、今後ともよろしくお願いいたします。
すごく便利で、誰が提出したか一目で分かるので、子ども達も、(あ!出してなかった!)と気づけました。
ただ、自分の場合、毎日の提出物が多く、項目が足りなかったため、Excelファイルを2つ起動して、バーコードを読み込んだのですが、上手くいかなかったです。やはり、Excelファイルは1つで開かなければいけないみたいです、、、。
そこで、項目を増やしたバージョンの作り方を教えて頂けませんか?
オルフェさん
使っていただき、ありがとうございました!
我がクラスの子も、同じような反応でした笑
項目増やすのは…実はなかなか簡単ではないんです…😅
ちなみに、いくつの項目が必要ですか?
回答ありがとうございます。
今日1日、試行錯誤して結論出ました!
朝回収用のExcelファイルと、その都度回収用のExcelファイルとでわけて使うことで、実質項目を増やすことにしました!
良かったです!
自分も実は、マクロの設定の煩雑さを踏まえて、これを作ったときに、項目数を自分の必要最低限にしてしまったので、もう少し余裕をもって作っておけばもう少し汎用性の高いものになってたのに…と反省していました。
でも、問題が解決できて良かったです!
また、何かありましたらいつでもコメント下さい!\(^o^)/
よろしくお願いいたします!
早速使おうかと思い、エクセルファイルを頂いたのですが…バーコードが表示されません😥
説明をちゃんと読んでいないだけかもしれませんが、どのようにすれば改善されるか教えていただけると助かります。
勝手なことばかりで、申し訳ございません。。。
はまさん
コメントありがとうございます!
バーコードが表示されず、数字の羅列が表示されている状態でしょうか?
その状態であれば、同じページにある、フォントをインストールしていただくと大丈夫かと思います。もし、それでもだめそうなら、いつでもご連絡ください。
対処法などありましたら教えてください。
コメントありがとうございます!
おそらく、全角になってないですか?
半角にしてください。それで大丈夫だと思います。
早速ありがとうございます。
試してみたら、dという文字が最初に入ってしまいうまくいきません。
分かれば、その文字列の最初のdを消す方法を教えていただけないでしょうか…
ありがとうございます!早速活用させていただきます!
図書館さん
無事、解決できたみたいで良かったです!
また、こんな機能があったら良いなとかありましたらご連絡下さい\(^o^)/
何か別の方法でダウンロードできないでしょうか?
しーかさん
コメントありがとうございます!
ご不便をおかけして申し訳ありません。
では、スマホでこのページを開いていただくと、このコメント欄の下に、メッセージを送れる欄が出るように設定を変更しました。
(パソコン用としては、画面左側の一番下のパーツに設置しました)
そこに、メールアドレスを入れてメッセージを送っていただけると、そのメールアドレスに直接エクセルファイルを送信させていただこうと思います。もちろんこのメッセージは非公開です。自分で試しに送ってみたので、間違いないので安心してください。
また、もしメールアドレスを教えるのに抵抗があるという場合は、また連絡ください。別の方法を考えて提案させていただきます。
よろしくお願いいたします。
夜遅くにもかかわらず対応していただかありがとうございます!
先ほど送らさせていただきました。
ご確認よろしくお願いします!
メッセージ、確認しました。
メールも今添付して送信させていただきました!
ご確認、よろしくお願いします。
ところで、ダウンロードさせて頂いたExcelの「印刷用バーコード」のページのバーコードが文字化け?して表示されておらず、印刷しても文字化けして出てきます。どうしたら解決するでしょうか?お手数お掛けしますが、ご享受頂ければと思います。
もやほしさん
コメントありがとうございます!
文字化けというのは、数字の羅列が表示しているということでしょうか?
その場合は、このページでダウンロードできるフォントをインストールしていただいてから、エクセルファイルを立ち上げてもらうと改善されます。
もし、そうではない場合はまたご連絡下さい。
回答ありがとうございます。
見落としておりました。。。
無事バーコードの表示ができました!
ありがとうございます!
早速使わせていただこうとスキャナーも購入しましたが、文字化けするだけでファイルもフォントもダウンロードできません。
良い方法があればご教授ください。
もやほしさん
解決したようで良かったです!
また、何かありましたらご連絡下さい!
まろんさん
ご連絡ありがとうございます!
そしたら、スマホならこのコメント欄の下に、パソコンなら左側にメッセージという機能があります。そちらにアドレスを入れてメッセージを送っていただけますか?直接メールにてフォントとエクセルファイルを送信させていただこうと思います。もちろんこれは非公開なので、安心して下さい!(私自身でも試したので間違いないです。)よろしくお願いいたします。
まろんさん
メッセージ、ありがとうございました。
今、教えてもらったメールアドレスにファイルを送付させていただきました。
ご確認をしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
メッセージ、ありがとうございました^^
連絡してくださったメールアドレスにデータを送付いたしましたので、ご確認ください!
また今後とも、よろしくお願いします!
子どもたちは月曜日からの運用を楽しみにしています。
ありがとうございました。
まろんさん
無事使えるようになったようで良かったです!
また、これからもよろしくお願いします^^
メッセージにてご連絡、ありがとうございました。
ご連絡していただいたアドレスにデータを送付いたしましたので、ご確認ください。
また今後ともよろしくお願いいたします。
遅くなりましたが、データの送付ありがとうございました!早速教室で実践させていただきました。宿題に手付かずだった児童が熱心に取り組むようになりました!ありがとうございます!
これからも勉強させてください!
まくらさん
喜んで頂けていると聞いて嬉しいです。
ところで、その不具合の件ですが、このシステムは読み取り画面のA列にバーコードで読み取った数値が入力されて、それに対応する児童の枠に○が付くように関数を組んでいます。最初に入力したものが消えていくということは、おそらく既に入力されていたセルに新たな数値が入力されていることが考えられます。音読などを入力するときに、A列の新たなセル(空白のセル)が選択されている状態かを確認していただけたらと思います。
よろしくお願いいたします。
けんけんさん
コメントありがとうございます!
良かったです!宿題をやってこなかった子がするようになったと聞いてとても嬉しいです。
また、これからもよろしくお願いいたします!
おお。さん
コメントありがとうございます。
どの種類と申しますと…どういうことでしょうか?
有線モードでも無線モードでも大丈夫です。
メッセージありがとうございました。
教えていただいたメールアドレスにファイルを送付させていただいたので、ご確認よろしくお願いします。
まくらさん
コメントありがとうございます!
うまくいったようで良かったです!
そして、子供たちの様子が知れて嬉しかったです!
また、これからもよろしくお願いします(^o^)
…が一回目はスムーズにいきましたが、2回目からはバーコードを読み取ったあとにエンターキーを押さないといけなくなりました。
何か対処法はありますでしょうか?
コメントありがとうございます。
おそらく、2回目以降は「全角入力」になってしまっているんだと思います。
キーボードの左上にあるボタンで「半角入力」に切り替えると大丈夫かと思います。
もし、それでも解決ができないようでしたら、またご連絡ください。
よろしくお願いします。
じゃがいもさん
コメントありがとうございます。
ピロっと鳴るだけで入力されないとのことですが、以下のことを試して頂いてもいいですか?
1、新規のエクセルを起動する
2、スーパーなどで買った商品のバーコードを読み取ってみる
これで入力されなかったら、リーダーの不良なので、Amazonに申し出ると取り替えてもらえると思います。
もし、上記のことで入力がちゃんとされた場合は別のところに問題があるかと思いますので、またご連絡下さい。よろしくお願いします。
お返事ありがとうございます。いろいろ試してみると、どうやらバーコードが無線モードになっていました。私は有線でやっていたのでそれでできなかったようです。すぐに解決策を教えていただきありがとうございました。
これから色々と使ってみます。
ありがとうございました!
じゃがいもさん
解決したようでよかったです!
また、色々こういう機能がほしいというものがあったり、こういうソフトが欲しいというようなアイデアがありましたら、また教えてください!よろしくお願いします\(^o^)/
メッセージありがとうございました。
ただいま、ご連絡いただいたメールアドレスにファイルを送付させていただきました。
ご確認、よろしくお願いします。
メール確認しました。
無事開けるようになりました。ありがとうございました!
どうさん
無事届いたようで、良かったです!
また、これからもよろしくお願いします!
記事を読ませていただき、早速導入しようとバーコードリーダーを購入し、エクセルを開いてみたところ、Microsoft Visual for Applications が同時に立ち上がり、「コンパイルエラー:対応するかっこが」と表示されてしまいます。どのように解決したらよろしいでしょうか。
ゆうさん
コメントありがとうございます!
そうしましたら、コメントではなく、メッセージにてメールアドレスを教えて頂けますか?メールアドレスにエクセルファイルを添付して送付したいと思います!
メッセージにてご連絡、ありがとうございました。
ただいま、メールアドレスに送付させていただきました。ご確認いただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
ダウンロードはこちらです。をクリックすると、文字化けのページが開いてしまい、
ダウンロードできません。
3学期からぜひ活用したいと考えています。
ダウンロードできる方法を教えていただけますでしょうか。
よろしくお願いします。
おにぎり先生さん
コメントありがとうございます。
そしたら、コメントではなく、メッセージにてメールアドレスを教えて頂けますか?
そちらのアドレスにデータを送らせていただこうと思います。
メッセージありがとうございました。
メッセージで教えていただいたメールアドレスにファイルを送付させていただきました。
ご確認、よろしくお願いします。
フアイルがダウンロードできずでした。
お手数おかけしますが、アドレスにファイルいただけたら非常にうれしいです
よろしくお願い致します。
メッセージ、ありがとうございました。
今ほど、メッセージで教えていただいたメールアドレスに送付させていただきました。
ご確認よろしくお願いします。
パソコンにファイルを入れたのですが、
宿題受付開始ボタンを押すと、
「このブックでマクロが使用できないか、またはすべてのマクロが無効になっている可能性があります。」
という表示が出るのですが、対処法がありましたら教えてください。よろしくお願いします。
上の方にも同じ質問があることを拝見したのですが、フォントの問題でバーコードが表示されません。自分で、検索し、JANCODE-nicBAR というバーコードのフォントを入れ、印刷して試したもののうまくいきません。(バーコードとして認識していないようです。ピッという音がせず、読み込みません。お菓子の箱のようなものは読み込んでくれるのですが…。)お忙しいとは存じますが、お時間のある時に教えていただければと思います。よろしくお願いします。
のらさん
コメントありがとうございます。
こちらのサイトに解決方法がまとめられていますので、こちらをご覧ください。
もし、それでもダメそうな場合はメッセージにてご連絡いただけたらと思います。よろしくお願いします。
tiger3さん
コメントありがとうございます。
バーコードのフォントは、それではなく、この記事で紹介しているtaka janttをお使い下さい。
それでも機能しない場合はメッセージにてご連絡いただけたらと思います。よろしくお願いします。
のらさん
URLを貼り付け忘れたので、追記させていただきます。
https://pasokon-labo.com/excel-this-book-cannot-use-macro/
メッセージありがとうございました。教えていただいたメールアドレスにデータを送信させていただきました。ご確認ください。よろしくお願いします。
ありがとうございます。
届いていないようなので、私がメールアドレスを誤ってお伝えしてしまったかもしれません(>_<)
申し訳ありませんが、再度メッセージを送信しますのでそちらのアドレスに再送していただけますか?ごめんなさい。
おにぎり先生
ご連絡、ありがとうございます。
たった今、教えていただいたメールアドレスに再送いたしました。ご確認よろしくお願いします。
届きました!!
素晴らしいExcelです!!!
本当に本当にありがとうございました。
質問があり、メールさせていただいています。
よろしくお願いします。
早速、バーコードリーダーを購入し、毎月の「検温表」に活用させていただいております。
集めるときにすぐにわかって本当に便利です。
ひとつ、ご質問なのですが、いつもノーカットラベルのシールにバーコードを印刷して、それを検温表に一枚ずつ貼って配布しております。
その準備がなかなか大変で、なんとかワードで差し込み印刷でバーコードを印刷できないものかと色々やってみましたが、うまくいきません。
「印刷用バーコード」のタブのデータを活用して、差し込み印刷などする方法について何か良いお考えがありましたらご教授願います。
お忙しいところ、申し訳ありません。
Heatherさん
コメントありがとうございます!
印刷用バーコードのタブをコピーして、
バーコードのみが残るように「氏名+種類」の行を削除して、
ワードに差し込み印刷を設定すると、普通に差し込み印刷ができると思います。
※もちろん、そのときにワード側のフォントはTAKA-JANTTにしておく必要はあります。
私は差し込み印刷をするときはいつもそのようにして使っています。
私の拙い説明でわかっていただけたかどうかが不安ですが…
また、何かありましたらご連絡ください。
削除して差し込み印刷ですね!
もう一点、お伺いしたいのですが、差し込み印刷の際は「バーコード差し込み」でどの種類を選べばよいのでしょうか。
前に一度、試みてみたのですが、読み込んだときにエラーが出てしまいまして…
それから、「氏名+種類」を一緒に差し込みすることは難しいでしょうか。
例えば、横にコピペするとかして、氏名と種類も一緒に出てくるようにしようとしたのですが、こちらもうまくいかず…
大変申し訳ありませんが、お手隙の際に教えていただけましたらありがたいです。
本当に申し訳ありません。
Heatherさん
「バーコード差し込み」だと良い感じには出てこないと思います。
というのも、私が作ったシステムは、本当のバーコードを作っているのではなく、
ただの数値をフォントとしてのバーコードで表現しているだけなので…
(伝わりにくいですよね…)
だから、普通の文字列を差し込むように「差し込みフィールドの挿入」で挿入していき、表示される文字をTAKA-JANTTのフォントを使うとうまくできます。
数値をフォントとして表現するというところで間違っていました。
ありがとうございます。
改めて、差し込み印刷をしてみたのですが、普通に出てくるよりもなぜかバーコードが狭くなり、読み込みができませんでした。
これは文字の大きさなどに関係するのでしょうか。
もう少し試してみたいと思います。
ありがとうございました。
差し込みの時「バーコード差し込み」のタイプ3を選んでやってみたところ、綺麗に印刷できました!
ありがとうございました!
Heatherさん
色々試していただいて、ありがとうございました!!
私自身、タイプ3でできるということは知りませんでした。
今後、私もそれでやってみます♪
とても良い情報をありがとうございました!!
なぜでしょうか。
ふくさん
お知らせありがとうございます!
バージョン2でエラーを修正したので、そちらをダウンロードしていただけたらと思います。よろしくお願いします。
たかさん
蓄積データを押すと、その日の分は蓄積のタブにコピーされて、スキャンデータのタブはリセットされて、次の日の入力に備える形になります。なので、またスキャンしていくと○が溜まっていき、また蓄積を押すと、そのコピーが蓄積タブに溜まっていき…という繰り返しです。
質問の答えになったでしょうか?
たかさん
コメントありがとうございます!
解決したようで、良かったです!
4月から45人学級をもつことになりまして…
このシートは40人までのシートでしたので、できたら45人まであるシートがあると助かります!
よろしくお願いします😭
数式のデータを見させてもらったんですが、複雑で…申し訳ありません😭
ハチさん
コメントありがとうございます。実はこのバーコードシステム、
関数だけではなくて、マクロといういわゆるプログラミングも組み込んだファイルで、
45人まで増やそうと思うと、セルを増やす必要があり、
関数だけなら数分で対応できるのですが、
マクロの方を1から組みなおさなくてはいけず、
エラーチェックなども含めたら、下手したら半日の戦いになりそうなんです。
ハチさんの助けになりたいと思う気持ちはあるのですが、あくまでも無料で(無報酬で)公開しているものなので、ご理解いただけたらと思います。
力になれず、申し訳ありません。
そうですよね…ご回答いただきありがとうございます!
せっかくの素晴らしいシートなので何とか活用したいと思います!古いPCがもう一台あるので、バーコードリーダーをもう一台購入し、エクセルシートを23人、22人に分けてそれぞれのPCで起動して使ってみようと思うのですが、何か不都合な点等ありますか?教えてください!
ハチさん
お力になれず、申し訳ありません。
ただ、ハチさんが考えられた作戦は良い作戦だと思います。
私自身、バーコードリーダーを2台で使ったことがないので、わかりかねるところもあるのですが、おそらく大丈夫じゃないかなと思います。
ただ、そのときにどっちがどっちのバーコードリーダーを使えば良いのかがわかるように、
バーコードを色つきの紙に印刷して、バーコードリーダーにも同じ色の紙かなんかを貼っておくと取り違えるということが防げるかなと思います。
よろしくお願いします。
なるほど!視覚的な支援ですね!その考えはなかったです。素晴らしいですね!やってみます。
ご丁寧に教えていただきありがとうございました!
ハチさん
ありがとうございます!
また、今後ともよろしくおねがいします\(^o^)/
とても使いやすくて宿題チェックの時間が短くなり、子どもたちも楽しそうにピッピッとしてくれるので助かっています。
質問が1点あります。
トータルのところが、1.2.3.4.5...と増えていくような関数になっているかと思います。
ここを、35.34.33.32.31...と残数を表示したい場合は、どのような関数に書き換えたらよろしいでしょうか?=35-を先に入れてみましたが、うまくいかず悩んでいます。
教えていただけたら助かります。
バーコード初心者さん
コメントありがとうございます。
基本的にはその関数で、ちゃんとなるはずですが…
それでもうまくいかないという場合は、関数を修正する場所が違っているのかもしれません。
具体的に、どこのセルにその関数を入れましたか?
LEMさん
コメントありがとうございます!
バージョンアップした際の記事に、レムさんと同じようにMacで挑戦した方がいらっしゃったのですが、どうもMacではうまく機能しなかったみたいです。
Windowsで使われることをオススメします。
参考記事:http://shakainomado.blog.jp/archives/34385970.html?ref=popular_article&id=7464345-4095195
開発していただき、ありがとうございます。
パソコンが苦手な私ですが、頑張って使ってみようと思います。
質問ですが、家のパソコンではいい感じで使えるのですが、学校のパソコンですると、〇が入力できません。黄色い部分に数字だけでなく、数字の間に+(プラス)の記号が入り、正確に読み取れていないようです。対処法があれば教えてください。
ラッコ先生
コメントありがとうございます!
お!それは今までなかったパターンですね。
学校のパソコンはWindowsですよね?
もし、Windowsなら、1度バーコードリーダーをリセットしてもらえますか?
私が紹介したバーコードリーダーなら、説明書の中にリセット用のバーコードがあるので、それを読み取ればリセットされます。
わかりました。はい。Windowsです!
バーコードリーダーをリセットしてみようかなと思います。
やっぱり家のパソコンではできたので、学校のパソコンとの相性かなと思います。
明日もう一度学校でやってみます。ありがとうございました。
ラッコ先生
よろしくお願いします!
もし、それでも解決できなかった場合はまたご連絡下さい!
別の方法を探ってみましょう!
早速学校でやってみましたが、やっぱりダメでした…バーコードリーダーをリセットしてみたのですが…ならなかったです。
黄色いセルに、4や0という一桁の数字が入ったり、40990+2+7のような数字が入ったりします。半角にはなっています。
50回に一回くらいは、ちゃんと反応する時がありました。お忙しいと思いますが、何か方法があれば教えてください。
ちなみに、家のパソコンと学校のパソコンの違いは、エクセル2016とエクセル2010ということです。これも関係ありますか?
らっこ先生
ダメでしたか…
バーコードリーダーをリセットしてもだめだったんですね…
私も家のパソコンはエクセル2019で、学校のパソコンはエクセル2010なので、バージョン的には何の問題もないと思います。
「黄色いセル」ということは、バージョン1をお使いということですね。
バージョン2を公開していて、そちらの方をダウンロードしてみてつかってみていただけますか?
※印刷されたバーコード自体はバージョン1も2も共通なので、そのままお使いできます。
※バージョン2は、この記事の真ん中らへんにリンクを貼ってあります。また、この記事からダウンロードできるファイルをバージョン2に変えておいたので、それでもダウンロード可能です。
多分これで解決すると思うのですが…
もし、これでもダメだったらまたご連絡ください。
ご丁寧に回答していただき、ありがとうございます。わかりました!バージョン2をダウンロードしてみます!月曜日にまた学校で試してみようと思います。
早速導入しようとバーコードリーダーを購入し、エクセルを開いてみたところ、リーダーで読み込んだデータがI1から横に読み込まれてしまい、1つ目のデータしか反映されません…
たまに、うまく反映されることもあるのですが、どのように操作や設定をすればいつでも読み込むことができるのでしょうか?
けい先生
コメントありがとうございます!
そのバーコードリーダーが私が使っているものと同じもの(記事で紹介しているもの)だと想定すると、
バーコードリーダーの設定が違っています。
説明書の中に、下に進む設定に変更ふるバーコードがあるので、それを読み取ってもらうことで解決するかと思います。
もし、それで解決しない場合はまたご連絡下さい。
よろしくおねがいします!
記事で紹介していただいたtera hw0004 のバーコードリーダーを購入しました。
説明書を再度確認したのですが見つけることができず…
もしよければ、説明書のページや周囲に記載されている言葉を教えて頂けないでしょうか。
基本的なことでお手数をおかけしてしまい申し訳ありません。
けい先生
すみません。
その説明書は今学校にあるので今すぐには回答ができないのですが、
デフォルトが下になっていたはずなので、1度リセットしてもらって試してみて下さい!
利用させていただきたいのですが、なかなか上手くいきません。
2点質問です。
①学校のpcでダウンロードはできましたが、フォントがインストールできません。その為、バーコードが文字化けしております。
②家のpcだとzip解凍の7000円ほどの解凍ソフトがいると出てしまいます。
どのようにしたら良いでしょうか。
ご教授くださいませんでしょうか。
ピピさん
1については、コンピュータを開いて検索画面に「fonts」と打つとフォルダが出てくるので、そこにフォントのファイルをコピーするだけでできるので、お試しください。
2については、コメントではなく、メッセージにてアドレスを教えていただけたらそちらに直接圧縮していないもとのデータを送ることができますので、そちらをご利用ください!
また、よろしくお願いします!
ご返答ありがとうございます。
アドレスをお送りしたいのですが、どのようにしたら良いですか?
ピピさん
スマホの場合はコメントの下にメッセージとあります。
パソコンなら左の方にメッセージとあります。
そこから送ってください!
お疲れ様です。
「t」から始まるアドレスで送ったのですが、届いていますでしょうか?
ぴぴさん
返信遅くなり、申し訳ありません!
今、用事が終わって帰ってきたので、さっそくデータを送信しました。
ご確認、よろしくお願いします!
これは、毎日全ての項目の提出物を出させたり、欠席する児童がいなければ問題はないのですが、
漢字だけを提出して計ドは出さないなど、一部の提出物しか提出しない日があり、欠席の児童がいる場合に起こります。
これは欠席の処理の仕方に問題があります。
全ての項目の提出物から欠席回数を引く処理にされているため、欠席の日に、出席児童が提出しない項目まで、引いてしまっているためです。
そのため、蓄積データの欠席の処理の仕方を改善すると使いやすくなりました!
数式がいじれると改善できるので、マクロ等をいじる必要はありません。
非常に便利なものなので、欠席の処理の仕方を改善したものを配布して頂けると、皆さん喜ばれると思います。
加筆修正した部分はメールに記載させて頂いております。
ご確認下さい。
TADAさん
「一覧データの特定の提出物の提出総数がの0時には、その提出物の欄には欠席していても、欠を表示しないように」という文章を読んで、ずっと私は累計の処理側で何とかしようとしていたので、なるほど!そっちか!!と感心しました!!
勉強になりました!ありがとうございました\(^o^)/
FHさん
コメントありがとうございます。
FHさんのコメントを受けて、私自身、新たにダウンロードして使ってみたのですが、
私のパソコンでは問題なく機能しています。
もしよかったら、再度ダウンロードをし直してみてください。
もし、それでも解決できない場合は、現在Ver.3を作っているところで、
この夏休み中には公開できるかと思うので、そちらをダウンロードしてみて使ってみていただけたらと思います。
よろしくお願いします。
はたつさん
読み取らないことも多々あるということは、逆に言えば、読み取るものもあるということなので、ファイルもリーダーも問題ないと思うので、バーコードの印刷の品質の問題だと思います。印刷をし直してもらうと良いかと思います。
私の場合は、プリンターの印刷の品質を最高に設定を上げて印刷して使っています。
もし、これでも解決しない場合はまたご連絡下さい!
昨日までは普通に使えていたのですが、今日朝使うと、1人目を入力すると丸がつくのですが2人目をスキャンすると2人目に丸がつき、1人目の丸が消えてしまいます。データ入力のセルが移動していないのでは?I列を確認したのですが、やはり移動していませんでした。しかし、I列を見えるようにした状態でスキャンすると不具合なく使えます。見えなくするとまた不具合が出ます。なぜなのでしょうか?お教えください。
ととさん
コメントありがとうございます!
そうなんです!それが、私も正直、謎なんです。
もしかしたらVBAのプログラムで入力されたら改行するようにしてあるのですが、
もしかしたらI列の幅をなくす(0にする)と、改行先のセルを見つけれなくなって止まってしまうのかな?なんて思っています。
なので、私はI列やAC列などの幅を1にして使っています。
すみません。答えになっていませんが…
また、同僚の方にもよろしくお伝えください!よろしくお願いします!
宿題提出チェッカーをブログで拝見し、便利だと思い、3学期からの運用を考えています。
実際に運用していく上でお聞きしたいことがあります。
バーコードスキャンデータのシートで縦方向のスクロールが無効化されており、欠席や入力の切り替えができません。
ウィンド枠固定を解除すると、スクロールは出来るのですが、そうするとバーコードを読み取っていく際にどんどん下方向にずれていき、上方向にスクロールしないと提出が確認できなくなります。
うまく伝わってますでしょうか。
どうすれば良いか教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。
欠席のことなのですが、番号を入力して反映される場合とされない場合があります。
反映されない場合はどのような理由が考えられますか。ご教授頂きたいです。
よろしくお願いします。
コメントありがとうございました。
スクロールをできないようにしているのは、バーコードリーダーで入力してくとどんどん下に行ってしまい、表が見れなくなるから、スクロールを無効化しています。
詳細の状況が分からないのですが、もし表示が大きすぎて下部のボタンなどが見えないという状況でしたら、Excelの右下にある「-(マイナス)ボタン」を押すことで、画面が縮小されて、すべてがちゃんと見れるようになります。
ご確認、よろしくお願いします。
欠席に関しては、例えば「漢字ノート」の欄で、
ある程度の人数が「〇」にならないと、「欠」と表示されないようになっています。
これは、日によって出さなくてもいい種類の宿題が出てくる時があると思うのですが、それを計算上ノーカウントにするための工夫です。
また、何かありましたら、いつでもお問い合わせください。
コメントありがとうございました!
このフォントを使うのはあくまでも最初にバーコードを印刷するときだけで、それ以外は全く使いません。
なので、ご自宅のパソコンにtakaフォントをインストールして、バーコードのページを印刷もしくはPDFファイルにして職場に持っていって印刷することで、問題なく使えます。
よろしくお願いします!
導入を検討している中で質問なのですが『蓄積データ』のボタンを4月1日AM8時に1回押したとします。きっとデータは蓄積され、スキャンデータはリセットされるかと思います。ここで、再度追加スキャン(提出・再提出など)し、1日AM9時に2度目の『蓄積データ』ボタンを押すと蓄積されたデータはどう集計されますか?同じ日なら上書きですか?それともAM8時とAM9時で2つ別々に蓄積されますか?
よろしくお願いします。
コメントありがとうございました!
8時と9時の2つが別々に蓄積されます。
なので、蓄積のボタンを押すのは放課後に一日一回押すのをおすすめします!
バーコードをスキャンすると他の子の丸が消えてしまうのですが、どうしたらうまくできますか?方法を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
>>18
コメントありがとうございます!
テラさんが使っているのは、Excel版でver.4で、スキャナは名前の通り、TERA製の記事でオススメしているもので間違いないですか?
児童数は40人が限界でしょうか?
分かりやすく共有していただきありがとうございます。
一点ご質問なのですが、バーコード用のフォントをインストールしても、バーコードではなく数式で表示されてしまいます。
コメントありがとうございます!
このシステムは、関数とマクロの組み合わせでできていて、40人以上に作り変えるとなるとかなり大掛かりになるので、自分的には必要ないので、こちらでの作業はお断りさせていたたいています。ただ、このシステムをベースにご自身で改造していただく分に関しては構いません。ご理解、よろしくおねがいします!
色々これまで問い合わせを受けてきましたが、初めてのパターンです!
どこで問題が発生しているのかをはっきりさせるために、一つ一つ確認させてください。
フォントのインストールは間違いなく、cドライブのfontsというフォルダを使われましたか?
そこで、質問なのですが、〇×で出したかどうかの確認をできるようですが、これを数値として入力することは可能でしょうか。具体的には、自主学習ノートを出すと、学習の質によって1~5の点数を付与しているのですが、児童は出したかどうかで1か0、その後点検するときにさらにバーコードを読み取って読み取った回数で2~数字を増やしていくという感じです。
コメント、ありがとうございました!
ずっとコメントに気づくことができず、すみませんでした。
ご質問にお答えさせていただきますね。
今のところのバージョンでは、そのポイント機能がないので、それはできません。ただ、次のアップデートのときの参考にさせていただきたいと思います!面白いアイデアをありがとうございました!
すばらしく使いやすそうですね。
これから活用させていただこうと思っております。
一つ質問ですが、バーコードを増やすことは可能でしょうか?
こんばんは!ご連絡ありがとうございました!
このシステムは関数だけだったらすぐに増やせるのですが、
実はVBAというプログラミングも組んでいて、
そちらの修整がかなり手間がかかってしまうので…
今のところ、自分自身がこれだけで事足りているので、
増やさないつもりなんです。ご要望にお応えできず、申し訳ありません!
とても便利なツールだと思います。2学期から利用させていただきたいと思い、インストールしようとしましたが、winzipというページにとんでしまいます。
この後どのような手順をとればよろしいでしょうか?
初心者なので初歩的な質問で申し訳ありません。
よろしくお願い致します。
コメントありがとうございました!
ダウンロードできたファイルの上で右クリックして【解凍】とか【展開】とかそういう類のところをクリックして実行すれば大丈夫です。
もし、zipファイルを開けられない場合はメッセージにて連絡先を教えて頂けたらとそちらにもともとのExcelファイル送信することもできるので、よろしくおねがいします!
無事にダウンロードできました!ありがとうございました!
良かったです!またよろしくおねがいします\(^o^)/
先生の作られたデータをダウンロードさせていただいて、バーコードの読み取りをしようと思いましたが、読み取りできません。
バーコードリーダーの設定に問題があるのかな?と思うなですが、設定はどのようにされましたか?
教えてください。
バーコードリーダーは何を使われていますか?
また、バーコードの印刷の品質が悪い可能性があります。印刷をする際、【きれいモード】で印刷してみてください!
それは、おそらくたかさんのパソコンがバーコードフォントに対応していないのだと思うので、スプレッドシート版のページでバーコードのpdfを出しているので、それをお使いください!
こういうことを思いつく発想と実現できる技術力に感服します。
すばらしいシステムをありがとうございます。
バーコードリーダーが届くのが待ち遠しいです。
こんにちは!コメントありがとうございました!ぜひ、色々使ってみてください✨コメントありがとうございました\(^o^)/
1点、質問させてください。
ver4を使っているのですが、「蓄積データへ」をクリックしてパスワードをいれると、
「実行時エラー'6': オーバーフローしました。」と表示され、データが蓄積されません。
お忙しいところ恐縮ですが、解決策がありましたらご教授いただけますと幸いです。
よろしくお願いします。
もっちゃんさん
そう言っていただけて嬉しいです!ありがとうございます!
オーバーフローですか…💦すみません、そのバグは今まで見たことも聞いたこともないのでわかりません💦
もし良かったらver.5で蓄積ができるか、試してみて頂けますか?
ご回答ありがとうございます。色々試してみて、再度報告させていただきます。
もっちゃんさん
よろしくおねがいします\(^o^)/
taikiさん
コメントありがとうございます!
そんなアプリがとうとう登場したのですね!
でも、統一Wi-Fiとなると、学校での活用は厳しいですね😅
バーコード印刷したのですが、バーコードリーダーが印刷した紙では読み込みません。
解決方法があれば教えてください。
コメントありがとうございました!
不具合の解決方法を考えるためにお伺いしたいことがいくつがあるのですが、
まず、スキャナは本サイトで紹介しているものですか?
そして、半角入力が自動的に全角入力になるというのは、エクセル以外、例えばワードなどでも発生する感じですか?
大切に使わせていただきます。
すいません、質問ですがバーコード読み取り一回につき、エンターを一回押さないと行けませんか?連続で読み取りたいのですが
大切に使わせていただきます。
すいません、質問ですがバーコード読み取り一回につき、エンターを一回押さないと行けませんか?連続で読み取りたいのですが
ありがとうございます^^
私は連続で読み取っています。おそらく「全角入力」になってませんか?「半角入力」にしておくと、勝手に改行してくれますよ!
あいかめさん
探していただき、ありがとうございました😊
そして、使っていただいているんですね✨また今後とも、よろしくお願いします🙇✨