1.水はどんな場面で使われているかな
・金沢市で使われる水の量を紹介する
・金沢市で使われる水の量を紹介する
2.きれいな水をたくさん作る方法は?
・川やプールの水のサンプルを見せて、
これをどのように飲み水しているのかを予想し、考えさせる
3.金沢の浄水場はどこにあるのだろう?
・山の中にあるはずだ!
===== 社会科見学へ =======
4.どんなことがわかったかな
・緩速ろ過方式と急速ろ過方式の2通りで水をきれいにしていることをおさえる
・緩速ろ過方式と急速ろ過方式の2通りで水をきれいにしていることをおさえる
5.なぜ2通りのろ過方法を採用しているのか
・緩速だけだと、ろ過スピードが遅いため、水の需要に供給が間に合わない
・急速だけだと、薬品を大量に使うため費用もかかる上、
その有害物質を取り除くための活性炭も必要になり、更に費用がかかる
( しっかり無害かを確かめるために金魚や検査もしている )
急速→供給量の確保 緩速→安全面、費用面
6.末浄水場の水はどこから来るのか?
・犀川から取っていて、その上流にはダムがある。
・そして、ダムの上流には森林があり、「緑のダム」と呼ばれている
→ ダムのはたらき、森林のはたらきをおさえる
コメント