子どもたちが考えたくなる/話し合いたくなる社会科を目指して…
授業
5年「米作りのさかんな地域~なぜ庄内町は”クラッセ”を作ったの?~」2022年度ver.指導案(単元計画・ワークシート・資料・パワポ資料)社会科
5年「国土の気候の特色~世界と比べよう!~」2022ver.指導案(単元計画・ワークシート・資料・パワーポイント資料)GIGAスクールver.小学校社会科
5年「大造じいさんとガン~すぐれた「情景描写」とは!?~」2021年度ver.指導案(単元計画・ワークシート・資料)国語科
5年「想像力のスイッチを入れよう~3つのまとまりで「意見」と「事例」の結びつきを読み解く~」2021ver.指導案(単元計画・ワークシート・資料)国語科
5年「くらしを支える工業生産~都道府県別工業データから見てみよう!~」2021ver.指導案(単元計画・ワークシート・資料・パワポデータ)社会科
5年「米づくりのさかんな地域~新たな希望の光が!?(六星の取り組み)~」2021ver. GIGAスクール版(Jamboard活用)指導案(単元計画・ワークシート・資料)社会科
5年「温かい土地のくらし~この島が『世界一』であるという意味~」2021ver.指導案(単元計画・ワークシート・資料)GIGAスクールver.
5年「くらしを支える工業生産~グラフの読み取りスキルを伸ばす~」2020ver.指導案(単元計画・ワークシート・資料)社会科
5年「水産業のさかんな地域~日本と世界を比べることでわかることとは~」2020ver.指導案(単元計画・ワークシート・資料)社会科
5年「和語・漢語・外来語」指導案(単元計画・ワークシート・パワーポイント資料)2020ver.小学校国語科
5年「漢字のなりたち」指導案2020ver.(パワポ資料、板書用資料、ワークシート)小学校国語
5年「国土の気候の特色 ~どうしてこんな違いが生まれるの?"当たり前"を考える~」2020年度ver. 指導案(単元計画・ワークシート・資料)小学校社会科
6年「キャリア教育 ~人はどうして働くのか~」単元計画(指導案・資料・発問)総合的な学習
小学校体育「着衣水泳~命を守るための最適な判断ができるように~」(指導案)
6年「今につながる室町時代」指導案(単元計画・ワークシート・資料)2019ver.[社会科]
5年「くらしを支える食糧生産+米作り(庄内平野)」指導案(単元計画・ワークシート・資料)2019ver.社会科
1
2
»
↑このページのトップヘ